忍者ブログ

経理のおばちゃまの日常

息子に言われて始めました。会社で、自宅で…起きた出来事を伝えていきたいと思います。(^‐^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

創立100周年



 今年4月30日は、八郷小学校(伯耆町)の創立100周年記念式典があります。
 主人の母校でもあり、三人の子供の母校でもあり、主人の父親の母校でもある八郷小学校は、
 校庭から見える大山がとても綺麗です。
 式典に、むけてお世話係の方が、一生懸命動いてくださっていますが、いまいち、盛り上がって
 いないのも、事実です。卒業生、保護者OBさん、お世話係の方に、協力していきましょう。
 寄付も少し足りていないと聞きました、ご協力できるかたは、よろしくお願いします。
PR

伊勢型紙展示


 
 1月22日の日曜日に、母と一緒に鳥取歴史博物館の伊勢型紙の展示を観にいきました。
日曜日は、雪は降ってましたが、道路には、全く雪もなくて混むこともなく順調な交通状況でした。月曜日に、起きたら別世界だったので、びっくり!でした。
歴史博物館は、樗谷公園の中にあり、博物館の奥に鳥取東照宮というところがあり、母も、初めて来たようで、喜んでくれました。
伊勢型紙の展示は、着物に少し関心があり、観にいったのですが、細かい手仕事の紙が展示してあり、ただただスゴイな。と感じました。

http://www.tbz.or.jp/yamabikokan/

あけましておめでとうございます



 年が明けてすでに、17日過ぎました。穏やかなお正月を迎えた我が家ではありましたが、二日より、次男が高熱で寝込み、五日から、主人とお嫁ちゃんがインフルエンザA型で寝込み、九日から長男がインフルエンザA型にかかり、十日に孫二人もインフルエンザA型にかかり、ようやく今週から全員調子がよくなった感じです。私は、多少体調がよくありませんでしたが、インフルエンザは、移らなかったようで、なんとか、乗り切った感じです。
 お正月に、孫に着物を着せてあげました。この着物、なんとなくレトロで孫に、良く似合っています。私の、幼少期の着物です。だから、約50年前の着物と帯です。丁寧に、残してくれた、母に感謝です。
 今年の初めが大変だったので、あとは、いい事しかないと思ってます。いい年で、ありますように。

妻の神様



 昨日は、(毎年12月15日)妻の神様の神事の日でした。私も嫁いで来るまでこのような神様事
は、したことがなかったのですが、嫁いでからお参りしています。この日は、孫とお参りしたら、もう馬の飾りとお団子がお供えしてありました。お団子は、椿の葉の上におくことを、昨年近所の方から聞いたので今年は、椿の葉も持参しました。孫は、わからないながら少し楽しそうでした。保育所で先生にお話ができたようで、組のみんなで、散歩に来たようです。

山口県に行ってきた

 

  12月10日に、山口市のニューメディアプラザ山口で邦楽演奏会があり、甥っ子が出演するので、妹と一緒に山口市まで車で行ってきました。
邦楽を聞くのは、初めてで、箏と尺八と三弦の和楽器だけでしたが、なんか、箏の音色ってこんなに力強くて、やさしいのかと思いました。これこそ、琴線に触れるって言葉の意味がわかった感じでした。ちなみに、琴線に触れるの意味は、「心の奥に秘められた感じやすい心情を刺激して感動や共鳴を与えること」いい演奏会でした。
そのあと、ザビエル聖堂と瑠璃光寺の五重塔を観光して、湯田温泉に一泊して、妹と久しぶりに話して腹を抱えて笑いました。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

最新記事

バーコード

アーカイブ

最古記事

カウンター

楽door(ラクドア) お天気ティッカー